トピックス一覧
短期留学生Roxane Johnsonの送別会を行いました。(2017年6月22日)
博士課程のYanshu Zhangらの論文がMicroscopy誌から出版されました。
(2017年05月20日付け電子版)
Zhang Y, Yoshida A, Sakai N, Uekusa Y, Kumeta M, Yoshimura SH. (2017) “In vivo dynamics of the cortical actin network revealed by fast-scanning atomic force microscopy.” Microscopy, 20:1-11.
(2017年06月06日)新入生とゲストの歓迎会を行いました。(2017年4月20日)
円山公園に夜桜見物に行きました。卒業生や、過去のビジターも参加してくれました。(2017年4月10日)
山崎啓也が博士課程に進学しました。
坂上小百合と板垣義綱が、修士課程に入学しました。
学部生の三好雄大がラボメンバーに加わりました。
技術補佐員の百々さんがラボメンバーに加わりました。
博士課程の山崎啓也が日本学術振興会特別研究員に採択されました。
(2017年04月04日)吉田藍子がPhDを、山崎啓也が修士号を、坂上小百合と板垣義綱が学士号を取得しました。
博士課程の吉田藍子の送別会を行いました。PhDを取得し、日本学術振興会(JSPS)特別研究員(PD)に採択され、北海道大学に赴任します。(2017年3月21日)
2016年の忘年会を行いました。(2016年12月22日)
博士課程の吉田藍子が、第39回日本分子生物学会で優秀発表賞を受賞しました。(2016年12月1日)
http://www.aeplan.co.jp/mbsj2016/pdf/yusyu_poster1201.pdf
- Yoshida A, Sakai N, Uekusa Y, Zhang Y, Kumeta M, Ito S, Yoshimura SH. (November 30, December 1, 2016) "Nano-scale live cell imaging of cell cortex by fast-scanning atomic force microscope", The 39th Annual Meeting of the Molecular Biology Society of Japan, November 30-December 2, 2016. Yokohama, Japan. [oral and poster presentation]
粂田昌宏助教が、第4回京都大学学際研究着想コンテストで優秀賞を受賞しました。(2016年11月1日)