トピックス一覧
粂田昌宏助教の研究紹介インタビューがネットメディアBicyearに掲載されました。
---
『音楽でワインが美味しくなる?京大の若手研究者が音と生命の関係を切り開く。』
https://bicyear.net/interview-066/
中西真先生(東京大学)と河野恵子先生(沖縄科学技術大学院大学)との共同研究の成果がNature Communications誌から出版されました。
---
Nishimura K, Johmura Y, Deguchi K, Jiang Z, Uchida K, Suzuki N, Shimada M, Chiba Y, Hirota T, Yoshimura SH, Kono K, Nakanishi M. (2019) "Cdk1-mediated DIAPH1 phosphorylation maintains metaphase cortical tension and inactivates the spindle assembly checkpoint at anaphase" Nature Commun., in press
2017年05月20日付けのMicroscopy誌に出版した博士課程のYanshu Zhangらの論文が、日本顕微鏡学会論文賞を受賞しました。以下の日時に授賞式および受賞記念講演を行います。
---
2019年6月18日(火)
日本顕微鏡学会2019年総会(名古屋国際会議場)
Zhang Y, Yoshida A, Sakai N, Uekusa Y, Kumeta M, Yoshimura SH. (2017) “In vivo dynamics of the cortical actin network revealed by fast-scanning atomic force microscopy.” Microscopy, 20:1-11.
(2019年03月01日)粂田昌宏助教が2月5日(火)開催の第10回京大変人講座に出演しました。
-----
『ワインはモーツァルトを楽しむか』
日時:2月5日(火曜日)18:15-20:00
場所:国際科学イノベーション棟5Fシンポジウムホール
2018年の忘年会を行いました。
元博士研究員のJamie Gilmoreの送別会を行いました。
吉村成弘准教授の研究がBBC Arabicにて紹介されました。
https://www.facebook.com/bbc4tech/videos/980836872112017/
https://twitter.com/BBC4tech/status/1042005317360529408
---
京都大学のSNSなどでも紹介されています。
(2018年10月22日)博士研究員の小西秀明の送別会を行いました。
吉村研YouTubeチャンネルに、新たな動画を公開しました。
(2018年08月20日)AMGEN奨学生のOna Ambrozaiteの送別会を行いました。