トピックス一覧

忘年会

2017年の忘年会を行いました。(2017年12月26日)

(2018年01月15日)
論文出版

粂田昌宏助教、吉村成弘准教授らの論文がJournal of Cell Science誌から出版されました。
(2017年11月15日付け電子版)
Kumeta M, Konishi HA, Zhang W, Sakagami S, Yoshimura SH. (2017) Prolines in the α-helix confer the structural flexibility and functional integrity of importin β. J. Cell Sci.in press.
DOI: 10.1242/jcs.206326

(2017年11月21日)
送別会

インターン生の藤田春花の送別会を行いました。(2017年10月31日)

(2017年11月02日)
YouTubeチャンネル開設

当研究室の研究成果などを紹介する吉村研YouTubeチャンネルを開設しました。論文出版に伴って、順次研究内容を解説する動画をアップしていきます。

現在までに、以下の動画を公開しています。

(2017年11月02日)
プレゼンテーション賞

修士課程の板垣義綱が、The 16th Joint Mini-Symposium 2017 of National Taiwan University, Kyoto University and University of Tsukubaにてプレゼンテーション賞(Outstanding Speaker Award)を受賞しました。(2017年9月24日)

  • Itagaki Y, Zhang Y, Yoshida A, Kumeta M, Yoshimura SH. (September 24,  2017) "Live-cell analysis of actin network by high-speed atomic force microscopy”, The 16th Joint Mini-Symposium 2017 of National Taiwan University, Kyoto University and University of Tsukuba,  September 24, 2017. Tsukuba, Japan. [oral and poster presentation][Outstanding Speaker Award]
(2017年09月26日)
プレゼンテーション賞

修士課程の坂上小百合が、The 2017 NTU Summer Program Plus +N1 Biotechnologyにてプレゼンテーション「Making Aromatic Wine」を行い、プレゼンテーション賞(Future Star)を受賞しました。(2017年8月25日)

(2017年09月26日)
注目論文

2017年05月20日付けのMicroscopy誌に出版した博士課程のYanshu Zhangらの論文が、注目論文(Editor's Choice)に選ばれました。

Zhang Y, Yoshida A, Sakai N, Uekusa Y, Kumeta M, Yoshimura SH. (2017) “In vivo dynamics of the cortical actin network revealed by fast-scanning atomic force microscopy.” Microscopy, 20:1-11. "selected as Editor's Choice"

(2017年08月20日)
歓迎会

AMGEN奨学生Daozheng Gongの歓迎会を行いました。(2017年7月24日)

(2017年07月25日)
論文出版

博士課程の小西秀明らの論文がScientific Reports誌から出版されました。
(2017年07月18日付け電子版)

Konishi HA, Asai S, Watanabe TM, and Yoshimura SH. (2017) "In vivo analysis of protein crowding within the nuclear pore complex in interphase and mitosis" Sci. Rep., 7 (5709)

この成果は生命研HPでも紹介されています

(2017年07月20日)
勉強合宿

「府民の森ひよし」にて勉強合宿を行いました。(2017年6月29-30日)

(2017年07月03日)

< 戻る 78910111213141516 次へ >