トピックス一覧
特別研究生Ester Serranoの歓迎会を行いました。(2015年3月10日)
博士課程Yulia Rozanovaと特別研究生Julia Junghofの送別会を行いました。(2014年12月13日と25日)
博士課程の吉田藍子らの論文がGenes to Cells誌から出版されました。
(2014年11月30日付け電子版)
Yoshida A, Sakai N, Uekusa Y, Deguchi K, Gilmore JL, Kumeta M, Ito S, Takeyasu K. (2014) Probing in vivo dynamics of mitochondria and cortical actin networks using high-speed atomic force/fluorescence microscopy. Genes Cells, in press
吉村成弘准教授らの論文がStructure誌から出版されました。
(2014年11月26日付け電子版)
この研究成果は京都大学HPで紹介されています。
URL: http://www.kyoto-u.ac.jp/ja/research/research_results/141127_2.html
---
Yoshimura SH, Kumeta M, Takeyasu K. (2014) Structural mechanism of nuclear transport mediated by importin β and flexible amphiphilic proteins. Structure, in press.
DOI: http://dx.doi.org/10.1016/j.str.2014.10.009
博士課程のYulia Rozanovaが、The 13th NTU-KU-UT Mini-symposium にてプレゼンテーション賞(Best Presentation Award)を受賞しました。(2014年9月27日)
Yulia Rozanovaが修士課程(秋入学)を修了し、学位(修士)を取得しました。
修士論文題目「Targeting Soluble Proteins to the Cilia by Lipid Anchors」
吉村成弘准教授が、米国サンディエゴで開催されたThe 28th Annual Symposium of the Protein SocietyにおいてYoung Investigator Talkに選ばれ、講演を行いました。
(2014年07月29日)修士課程のYulia Rozanovaが、The 2014 NTU Summer Program Plus-4 on Biotechnology にてプレゼンテーション賞(Best Discussion Award)を受賞しました。(2014年7月24日)
10週間滞在していたフランスからのインターン生BenjaminとRegisの送別会を行いました。(6月13日)
研究紹介動画がYouTubeにアップされています。こちらから見ることができます。
(2014年06月18日)