研究概要
当研究室では、細胞内諸現象の基本原理の理解を目指して、基礎的な生化学・分子生物学の手法に加え、蛍光顕微鏡・原子間力顕微鏡・分子シミュレーション・バイオインフォマティクスなどの様々な手法を組み合わせて研究を進めています。
主なテーマ:
・細胞膜上でのシグナルの受容と伝達
・細胞内小胞輸送
・核-細胞質間の物質輸送
・細胞核の構造とゲノム収納機構
トピックス
- 論文出版
- 卒業生の山﨑啓也の研究成果がNature Cell Biology誌から出版されました。 (2022年05月05日)
- 学位取得・卒業
- 姜子晛が単位取得卒業しました。竹本大亮が修士号を取得しました。 (2022年03月31日)
- 論文出版
- 助教の粂田昌宏の共同研究成果がScientific Reports誌から出版されました。 (2021年10月12日)
- 受賞
- 博士課程のYiming Yuが、EMBL Symposiumにおいてプレゼンテーション賞を受賞しました。 (2021年10月11日)
- 論文出版
- 博士課程のYiming Yuらの総説論文がJ. Cell Science誌より出版されました。 (2021年09月01日)